独立行政法人国立高等専門学校機構 宇部工業高等専門学校

EnglishVietnamese
目的別

経営情報学科

 

1.職名・人員 助教、講師または准教授 1名
2.所属学科 経営情報学科
3.専門分野 情報関連分野(特にデータサイエンスに関心のある方)
4.担当授業科目 プログラミング、ネットワーク技術特論、経営情報学専門演習、卒業研究など
※教員が携わる授業以外の職務概要は、本校ホームページに掲載しています。
5.応募資格

次のいずれにも該当する方

  1. 博士の学位を有する方(採用予定日までに取得見込みの方を含む)
  2. 心身ともに健康で、高等専門学校の教育・研究及び学生指導に熱意のある方
  3. 専門分野の研究業績を有する方
6.採用予定年月日 令和5年9月1日または10月1日
7.提出書類
  1. 履歴書 ワード
    (本校所定の様式)
  2. 研究業績一覧表(A4用紙を用いて、学術論文・著書・特許・学会発表・その他に分類して、発表年月日、巻、号、ページを付して発表年月日順に記載すること。論文については査読の有無を明記し、共著の場合には著者名をすべて記入すること。)
  3. 主要論文の別刷又はコピー(3編以内)
  4. 3の概要(論文毎に500字程度 各論文毎にA4用紙・様式自由)
  5. 高等専門学校の教育・研究及び学生指導に対する抱負(各500字以上,あわせて2,000字未満・A4用紙・様式自由)
  6. 企業での各所属部署における実績(企業から応募の場合)
  7. 最近10年間の科学研究費補助金の取得状況及び共同研究等の各種研究助成金の取得状況
8.応募締切日

令和5年5月31日(水)(必着)

9.選考方法

 1.一次選考 書類審査

 2.二次選考 面接・模擬授業による審査

(実施日時は、後日一次選考合格者に直接お知らせします)

   ※面接にかかる旅費等は本人の負担となります。

10.応募書類提出先 〒755-8555
山口県宇部市常盤台2丁目14-1
宇部工業高等専門学校 総務課人事係
(郵送は、「簡易書留」とし、封筒の表に「応募書類(経営情報学科)在中」と朱書きのこと。なお、応募書類は原則返却しない。)
11.その他
  1. 本校は男女共同参画を推進しておりますので、女性の方の応募を歓迎します。
    本公募では、業績や面接などの選考結果が同等と認められる場合は女性応募者を優先します。
  2. キャリア形成を支援する観点から、 他の国立高等専門学校へ人事交流により異動することがあります。
  3. 外国籍の方の応募を歓迎します(日本語で授業のできる方)。
  4. 応募者の個人情報は、本教員を採用する目的のために利用するものであり、第三者に提供又は公表することはありません。
  5. 職務の概要を本校ホームページに掲載しています。詳細は【こちら】 pdf
12.問い合わせ先 宇部工業高等専門学校 経営情報学科 田川 晋也
Tel:0836-35-5131 Fax:0836-21-7117
E-mail:tagawa◎ube-k.ac.jp
(E-mailアドレスは◎を@に書き換えてください。)

このページを印刷する

ページ上部へ