二次募集の申請受付中です。(申請期限:2月17日(木))
【様式2】誓約書
※学生課学生係の窓口でも配付しています。
(証明書類について)
■ 自宅外を証明する書類
寮生の場合は、自宅外を証明する書類は不要です。様式1の「3.申し送り事項」に寮生であることを記載してください。また、自宅生で、経済的に家庭から自立しているため申請をする学生は、その旨を様式1の「3.申し送り事項」に記載してください。
1.概要
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」は、新型コロナウイルス感染症の影響で、世帯収入・アルバイト収入の減少により、学生生活にも経済的な影響が及んでいる状況の中で、大学等での修学の継続が困難になっている学生等が修学をあきらめることがないよう、現金を支給する事業です。 今回、二次募集が実施されることとなりましたので、改めて募集します。2.支給金額
10万円
3.対象者
留学生を含む本科4・5年生・専攻科生で、以下の1~3いずれかに該当する者。 詳細については、申請のてびきを確認してください。 ※一次募集で推薦された場合等,既に給付金を受給したあるいは受給予定の方は除きます。 申請の手引き
日本学生支援機構の給付奨学金受給者(令和3年12月10日の支給を受けている者)- 申請のてびき4ページ目 5⃣支給対象者の要件(基準)の2.➀~➄の要件を満たす者
- 上記2.を考慮した上で、経済的理由により大学等での修学の継続が困難であると認められる者
4.申請方法・提出書類
以下の提出書類を揃えて期限までに学生係へ提出してください。 (提出書類) ■【様式1】学生等の学びを継続するための緊急給付金申請書 ■【様式2】誓約書 ■ 支給要件を満たすことを証明する書類(申請のてびき6ページ目を確認してください) (申請様式のダウンロード) 【様式1】申請書

5.提出期限
令和4年2月17日(木)