独立行政法人国立高等専門学校機構 宇部工業高等専門学校

EnglishVietnamese
目的別

国立聯合大学からの短期留学生による成果報告会を実施しました

NEWS

2025.08.01

令和7年7月24日(木)、台湾の国立聯合大学から来校していた留学生4名の成果報告会を開催し、本校での1か月半の活動を締めくくりました。4名は宇部高専での中国語教育に参加し、中国語や台湾の文化について宇部高専の学生に教えてくれました。

発表後質疑応答に答える短期留学生

成果報告会には、留学生から中国語を学んだ日本人学生たちも参加し、英語でのプレゼンテーション発表を聞きました。留学生と日本人学生の双方にとって、文化や言語を学習する貴重な機会となったようです。

成果報告後の記念写真

宇部高専では、後期にも留学生を受け入れる予定です。今後も、国際交流を通じた実践的な多文化教育を推進していきます。

留学生のコメント

Lin EnJung(林恩蓉)さん

 Today’s presentation was really nerve-wracking. Although the content was quite similar to what I presented in Kōchi, this time it included more extended parts, so I felt a bit pressed for time. If I had prepared a little earlier, it could have been even better. Still, everyone did a great job overall. Since I was the first to present, my part was a bit awkward and nervous—I hope I can be more confident next time. I also hope that if I get another chance to intern in Japan, I can challenge myself to give the presentation in Japanese!
 All in all, I’m really happy with my time in Japan. I got to interact with many people and learned a lot. Thank you to the teachers for your care and to Ube Kōsen for all the support!

日本語翻訳

 今日の発表は本当に緊張しました。内容は高知で開催された日台国際カンファレンスで発表したものとかなり似ていましたが、今回はより長い部分が含まれていたので、時間に少し追われている感じがしました。もう少し早く準備していれば、もっと良くできたかもしれません。それでも、みんな全体的にとてもよく頑張りました。私が最初の発表者だったので、少しぎこちなくて緊張してしまいましたが、次回はもっと自信を持って臨みたいです。また、もし日本でインターンをする機会があれば、日本語での発表にも挑戦したいと思っています!
 全体を通して、日本での時間にとても満足しています。多くの人と交流でき、たくさん学びました。先生方のお世話になり、宇部高専の皆さんのサポートに感謝しています!

発表の様子

修了書授与の様子

Wang YiYun(王伊畇)さん

 Today’s presentation was an unforgettable experience for me. I was actually very nervous before going on stage, and a bit afraid that I wasn’t well prepared or that I might not speak English well, which could affect the overall performance. However, once the presentation started, the atmosphere was much more relaxed than I had expected. The audience was very focused and seemed truly interested in our work. That helped me calm down and feel less nervous. The Q&A session was also fun, and I felt a genuine sense of interaction and support.
 Lastly, I sincerely want to thank everyone who came to the presentation, including the principal, the director, the teachers, and the students. Thank you all for your support and encouragement—it helped me successfully complete the presentation and grow a lot through this experience.

日本語翻訳

 今日の発表は、私にとって忘れられない経験となりました。実は発表前はとても緊張していて、準備が十分でなかったり英語がうまく話せなかったりして、全体のパフォーマンスに影響が出るのではないかと少し不安でした。しかし、発表が始まると、思っていたよりずっとリラックスした雰囲気で進みました。聴衆はとても集中しており、私たちの発表に本当に関心を持ってくれているようでした。そのおかげで気持ちが落ち着き、緊張も和らぎました。質疑応答の時間も楽しく、本当に交流や応援を感じることができました。
 最後に、校長先生や留学交流室長、先生方、そして学生の皆さんなど、発表に来てくださったすべての方に心から感謝いたします。皆さんの応援と励ましがあったおかげで、無事に発表を終えることができ、この経験を通じて大きく成長することができました。

発表の様子

修了書授与の様子

Lin Yijun(林宜均)さん

 Before today’s final presentation, I was extremely nervous because my English speaking skills aren’t very strong, and I had a lot of research results to share, which made me feel a bit overwhelmed. As a result, I spoke rather quickly. However, once I got on stage, I wasn’t as nervous as I had imagined. Although I still stumbled a bit during the presentation, I did better than before, and I feel that I’ve made progress.
 I hope I can have more opportunities to use English in the future, so I won’t feel so resistant to it. This presentation helped me grow a lot, and I believe I’ve achieved the goal I set before coming to Ube: to improve my stage presence and become more composed—especially when speaking in a language that isn’t my native tongue, which usually makes me even more nervous. But in this presentation, I think I did a great job.
 Thank you to the teammates and mentors who supported me. I’ll continue working hard to become a better version of myself.

日本語翻訳

 今日の最終発表の前は、英語を話す力に自信がなく、共有したい研究成果も多かったため、とても緊張していて少し気持ちがいっぱいいっぱいになっていました。その結果、話すスピードが少し速くなってしまいました。それでも、実際に前に出て発表を始めると、思っていたほどの緊張は感じませんでした。途中で少しつまずいた部分もありましたが、以前よりも上手くできたと思いますし、自分自身の成長を感じています。
 今後もっと英語を使う機会が増えて、英語に対する苦手意識がなくなればいいなと思います。今回の発表を通じて大きく成長できたと思いますし、宇部に来る前に立てた目標――「人前で落ち着いて話せるようになること」、特に母語ではない言語を話すときに感じる不安を乗り越えるという目標に、近づけたと感じています。今回の発表は、自分としてはとてもよくできたと思います。
 支えてくれたチームメイトや先生方に心から感謝します。これからも、もっと成長できるよう努力を続けていきます。

発表の様子

修了書授与の様子

Yang ZhuYin(楊筑茵)さん

 I feel very honored to be the host and speaker at today’s presentation. This experience was very special to me and I learned so much from it. I’m really glad I had the chance to stand on stage and share what I’ve learned. It was meaningful to look back on my internship and hear about everyone’s experiences and efforts.
 During this internship, I improved my language skills, learned how to prepare lessons, interact with students, and gained something new from every class. Today’s presentation also helped me reflect on this journey and see how much each of us has grown.
  I’m truly thankful for this valuable opportunity to intern in Japan. I want to sincerely thank all the teachers at Ube Kōsenfor their support and guidance, and also thank the students for being so kind and helpful. Because of you, this internship was not only successful but also full of great memories.

日本語翻訳

 本日の発表会で司会と発表を担当させていただき、大変光栄に思っています。この経験は私にとってとても特別なもので、多くのことを学ぶことができました。ステージに立ち、自分の学びを皆さんと共有できたことを本当にうれしく思います。インターンシップを振り返りながら、仲間たちの経験や努力を聞けたことも、とても意味のある時間でした。
 今回のインターンシップでは、言語力の向上はもちろん、授業の準備の仕方や学生との接し方を学び、毎回の授業から新しい発見がありました。本日の発表を通して、自分自身の成長を改めて感じることができましたし、それは他の皆さんにとっても同じだと思います。
 日本でインターンをするという貴重な機会をいただけたことに、心から感謝しています。宇部高専の先生方には温かいご指導とご支援をいただき、本当にありがとうございました。また、学生の皆さんも親切に接してくださり、とても助けられました。皆さんのおかげで、このインターンは成功しただけでなく、素晴らしい思い出にもなりました。

発表の様子

修了書授与の様子


このページを印刷する

ページ上部へ