文部科学大臣認定 数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)
本校では、令和4年度から、全学科を対象として数理・データサイエンス・AI教育プログラムを実施しています。本プログラムは、令和5年度に文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました。
・宇部工業高等専門学校数理・データサイエンス・AI教育プログラム【申請書一式】
【参考】文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度
認定期限:令和10年3月31日
取組概要
【取組概要】
実施体制
委員会等 | 役割 |
---|---|
校長 | プログラムの運営責任者 |
教務委員会 | プログラムの改善・進化 |
機関評価室 | プログラムの自己点検・評価 |
本プログラムにおいて身につけることのできる能力
社会におけるデータ・AI利活用に関する知識やデータを適切に読み解き、活用できる能力
プログラム修了要件
プログラムを構成する授業科目の単位を全て修得すること。
学 科 | 授業科目 | 開講学年 | 単 位 数 |
---|---|---|---|
機械工学科 |
ジェネリックスキルⅠ![]() ジェネリックスキルⅡ ![]() ジェネリックスキルⅢ ![]() ジェネリックスキルⅣ ![]() 情報Ⅲ ![]() 計測工学A ![]() 工学実験 ![]() |
1年 2年 3年 4年 3年 4年 4年 |
1 1 1 1 1 1 2 |
電気工学科 |
ジェネリックスキルⅠ![]() ジェネリックスキルⅡ ![]() ジェネリックスキルⅢ ![]() ジェネリックスキルⅣ ![]() 電気工学序論A ![]() 電気工学序論c ![]() |
1年 2年 3年 4年 1年 1年 |
1 1 1 1 1 1 |
制御情報工学科 |
ジェネリックスキルⅠ![]() ジェネリックスキルⅡ ![]() ジェネリックスキルⅢ ![]() ジェネリックスキルⅣ ![]() 数値計算 ![]() |
1年 2年 3年 4年 4年 |
1 1 1 1 2 |
物質工学科 |
ジェネリックスキルⅠ![]() ジェネリックスキルⅡ ![]() ジェネリックスキルⅢ ![]() ジェネリックスキルⅣ ![]() 情報処理Ⅱ ![]() |
1年 2年 3年 4年 2年 |
1 1 1 1 1 |
経営情報学科 |
ジェネリックスキルⅠ![]() ジェネリックスキルⅡ ![]() ジェネリックスキルⅢ ![]() ジェネリックスキルⅣ ![]() 基礎情報処理論Ⅰ ![]() 経営情報論 ![]() 統計学Ⅰ ![]() 統計学Ⅱ ![]() |
1年 2年 3年 4年 1年 3年 3年 3年 |
1 1 1 1 1 1 1 1 |
※ジェネリックスキルⅠ~Ⅳは全学科共通科目
プログラムに関する規程
【宇部工業高等専門学校数理・データサイエンス・AI教育プログラムに関する規程】
プログラムの自己点検・評価
【宇部工業高等専門学校数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)令和5年度自己点検・評価結果】