受講のご案内
令和5年度、宇部高専では5講座の開設を予定しております。 随時HPに申込方法等、詳細を掲載しますので、各講座名のリンク先をご参照下さい。なお、開催日程・日時は予告なく変更することがあります。 災害時の講座の取り扱いについては、
こちら 
をご覧ください。
※講座当日、記録とするため写真撮影を行うことがあります。リーフレットやホームページ等広報として使用することがありますので、予めご了承ください。
令和5年度公開講座一覧
1.中学生のためのものづくり教室-micro:bitを使ったプログラミング講座-
日程 |
令和5年7月30日(日) 13:00~16:00 |
対象 |
中学生1~3年生(保護者同伴可) |
受講料 |
2,700円 |
定員 |
10名(先着順) |
備考 |
終了しました。 |
詳細はこちら 
2.小学生・中学生のためのバイオテクノロジー教室~光合成微生物からDNAや色素を抽出してみよう~
日程 |
令和5年8月26日(土) 午前:10:00~12:00、午後:13:00~15:00 |
対象 |
小学校5年生~中学校3年生(保護者同伴可) |
受講料 |
2,700円 |
定員 |
午前/午後の部、各20名(計40名)(先着順) |
備考 |
終了しました。 |
詳細はこちら 
令和5年度市民文化サロン一覧
1.くずし字で読む古典
日程 |
令和5年10月7日(土)、令和5年10月28日(土)、令和5年11月11日(土) 全3回 |
対象 |
中学生以上どなたでも |
参加料 |
無料※但し、テキスト(くずし字字典)代380円+税が必要となります。 (過去、受講したことがあり、既にくずし字字典をお持ちの方は購入不要) |
定員 |
30名程度 |
備考 |
募集中 |
詳細はこちら 
2.外書講読”Pride and Prejudice”を読む
日程 |
令和5年10月21日(土)、令和5年11月25日(土) 全2回 |
対象 |
中学生以上どなたでも |
参加料 |
無料 |
定員 |
15名程度 |
備考 |
募集前 |
3.てつがくカフェうべ――高専生と「技術」について考える――
日程 |
未定 令和5年11月~12月 全2回 |
対象 |
全世代 |
参加料 |
無料 |
定員 |
15名程度 2回連続、どちらか1回の参加も可 |
備考 |
募集前 |