2024.12.03
令和6年11月16日(土)、異文化体験ツアーを行い、秋の宮島を訪れました。 短期・長期の留学生22名、多数の応募者の中から選ばれた日本人学生27名の計49名が参加しました。
宮島桟橋での集合写真
現地で学生たちは、留学生と日本人混合の班に分かれ、厳島神社、紅葉谷公園をはじめとする宮島の観光名所を共に巡り、店屋通りでの食べ歩きを楽しみました。今年は夏が長かったため、紅葉シーズンにはやや早かったですが、山の奥手では色づき始めた秋の景色が見られました。
厳島神社での記念写真 | 紅葉谷公園での記念写真 |
行先決定からポスター作り、事前ミーティングなど、企画・運営は学生が行いました。各班の班長もよく班をまとめ、留学生にも存分に楽しんでいただけました。
参加した学生のコメント
石川 万葉さん(電気工学科1年)
私は今回の異文化体験ツアーには、友達に誘われ参加しました。異文化交流は入学してからずっと興味があったのですが、なかなか手を出すことが出来ず、このツアーが初めての体験でした。最初は少し緊張していて、積極的には交流ができていませんでした。ですが、だんだんと互いの緊張も解け観光も交流も楽しむことができました。この交流を通して、英語への関心やもっと国を跨いでたくさんの人と交流してみたいと改めて感じることができ、とても良い経験をすることができたと思っています。毎年、たくさんの国際交流活動が行われているのでこれを機に他のことにも挑戦してみようと思いました。
大島 一華さん(経営情報学科2年)
私は今回の異文化体験ツアーでは、初めて企画側となり国際交流活動に参加しました。このツアーは、留学生と日本人学生が交流し、日本の良さを広める目的があります。互いに充実した1日を過ごせるような計画を立てることを考えました。宮島では、班別活動を行いました。各グループ事前ミーティングで観光場所や昼食を考え、日本人学生は宮島の文化を再確認する機会になり、留学生は日本の文化や食事などを体験できる機会になったと感じています。
このツアーで、企画の大変さや準備の大切さを学ぶ機会になりました。さらに、これからの国際交流活動で留学生と交流し、英語力を上げたいと思います。
Sim Yi Ting(イーティン)さん(ナンヤンポリテクニックからの短期留学生)
My visit to Itsukushima Island with the school was a memorable experience. The iconic floating torii gate, a symbol of the island, was truly impressive, particularly during high tide when it appeared to float effortlessly on the calm waters. I was particularly captivated by the island’s natural beauty, exploring the serene forests and the fascinating marine life at the Miyajima Aquarium. The aquarium showcased a diverse range of aquatic species, providing a glimpse into the rich biodiversity of the surrounding waters. I was also drawn to the island’s rich cultural heritage, evident in the ancient temples and shrines, each with a unique history and significance. The island’s peaceful atmosphere provided a welcome respite from the bustle of everyday life. I left Itsukushima Island with a deep appreciation for its natural beauty, cultural richness, and serene ambiance.
日本語訳
学校で厳島を訪れたことは、思い出に残る経験でした。島のシンボルである象徴的な浮き鳥居は、特に満潮時には穏やかな海に楽々と浮かんでいるように見え、本当に印象的でした。私は特に島の自然の美しさに魅了され、穏やかな森や魅力的な海洋生物を探索しました。宮島水族館では、さまざまな水生生物が展示されており、周囲の海域の豊かな生物多様性を垣間見ることができます。また、島の豊かな文化遺産にも惹かれました。古代の寺院や神社にはそれぞれ独自の歴史と重要性があります。島の平和な雰囲気は、日常生活の喧騒から逃れるための心地よい休息を与えてくれました。私はその自然の美しさ、文化の豊かさ、そして穏やかな雰囲気に深く感謝しながら、厳島を後にしました。
観光の様子
宮島での食べ歩き① | 宮島での食べ歩き② |
宮島行フェリーにて | 浮き鳥居をバックに |
ページ上部へ