NEWS
2016.11.22
11月14日(月)、ベトナム商工省人材育成局のラン・ザン次長が宇部高専を訪問されました。今回の訪問は、ベトナム国内での高専教育の導入や、人材育成システムの構築に向けての協力要請を目的としたもので、校長室にてJICAの専門家も交えて懇談しました。

懇談の様子

懇談後の記念写真(左から林田JICA専門家、ラン・ザン次長、三谷校長)
国立高等専門学校機構は、JICAからの委託事業「ホーチミン工業大学重化学工業人材育成支援プロジェクト」を受けてベトナムへの支援を行っています。宇部高専からは物質工学科の中野教授を派遣し、現地での指導に当たっています。
また、14日(月)~18日(金)の期間、「化学系エンジニアリングデザイン教育コース」の研修生6名を受け入れ、授業・実験実習の様子や学生寮などの学校施設の見学、近隣企業への訪問など多彩な内容の研修を実施しました。

研修冒頭でスケジュール等を説明する中野教授

高専制度の概要を説明する日高副校長

研修生との集合写真