2022.10.17
令和4年9月5日(月)~9日(金)、マレーシアの協定校・マラ工科大学主催のオンラインEnglish Course(オンライン語学研修)に14名の学生が参加しました。
この研修はすべて英語で行われ、午前の授業でその日のテーマ(日課・趣味、デザート、観光地、民間伝承、伝統の祭りなど)に関する講義が、午後には小グループに分かれて、午前中に講義されたテーマに基づいて提示された課題について、チューターのサポートを得ながら資料にまとめ、発表しました。
研修の様子① |
研修の様子② |
研修の様子③ |
研修の様子④ |
普段の授業とは異なるスタイルの授業であり、かつ口頭発表が毎日必ず行われたため、英語でのスピーキング能力を向上させることにつながりました。
参加した学生のコメント
梅光 莉帆(物質工学科1年)
私は来年、海外研修に参加することを検討しており、自分の英語力向上のためこのオンライン英語研修に参加しました。最初は緊張して積極的に英語を話すことができませんでした。しかし、マラ工科大学の先生方が話を振ってくださったり、私たちの発言に反応したりしてくれました。そのため、日を重ねる度に自信をもって発言できるようになりました。先生の問いかけにも、反応できるようになりました。
この研修では、全体講義とグループ活動、発表を毎日行いました。テーマは主にマレーシアと日本の文化についてで、私たちは日本の食べ物や昔話について英語でまとめました。グループ活動では、私の班は日本のお祭りについて話し合いをし、一人一人が作った文章を班でまとめました。5日間グループ発表を行うので発表に慣れることができました。グループ活動でも、先生方がサポートして下さったので考えをうまくまとめることができました。
この研修を通じて、英語力を高めることができただけでなく、コミュニケーション力や積極性も向上しました。
福村美海(経営情報学科1年)
オンライン語学研修に参加し、英語を話すことの恥ずかしさがなくなりました。中学生の時から英語を発音したり文章をただ読んだりすることは好きでした。今年になりDMM英会話を始め、自分の意思を伝えることがとても大切だと気づきました。オンライン語学研修1日目は緊張もあり積極的に話すこともできず、グループワークでもあまり会話に参加できませんでした。しかし、日にちを重ねるごとに先生の話していることが少しずつですが聞き取れるようになり応答できるようになりました。また、英語を学ぶだけでなくマレーシアのお祭りや食べ物、行事などたくさん知ることができました。
私は今年留学に行くつもりでしたが、金銭的な面、新型コロナウイルスの面で断念しました。けれどもこのオンライン語学研修に参加し少しですが留学と同じような体験ができたと思っています。これからマレーシアに留学などで行く機会があった際は今回のオンライン語学研修を思い出しながら留学を楽しみたいと思います。