- cell
- list
-
自主活動グループ電気工学科E-Projectが小中学生向けの工作教室を実施しました
この記事を読む
-
放課後夢探ツアーを開催しました!10月も開催します!まだ間に合います!
この記事を読む
-
本校学生がTICAD 9にて、JICA/高専オープンイノベーションチャレンジ(マダガスカル)の活動を報告しました
この記事を読む
-
ベトナム版KOSENモデルプログラムの導入活動が第13回(2024年度)JSEE AWARDを受賞しました
この記事を読む
-
令和8年秋、情報教育棟(I-CUBE:IT Cluster UBEkosen)が新しく誕生します!
この記事を読む
-
山口県岩国市神東地先の造成藻場が環境省の「自然共生サイト」に認定
この記事を読む
-
物質工学科の杉本教授がテレビに出演しました
この記事を読む
-
2025年夏のトビタテ!留学JAPANのプログラムが始まりました
この記事を読む
-
2025年夏の留学が開始しました!
この記事を読む
-
<地域課題解決型 地域教育>新天町で“ランタン作り”のワークショップを開催しました
この記事を読む
-
「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」に認定されました
この記事を読む
-
令和7年度 第1回オープンキャンパスを開催しました
この記事を読む