NEWS
2022.03.10
令和4年2月21日(月)に、校長室において令和3年度後期メダル栄光(体育賞)授与式が行われ、卓球部が令和3年度後期メダル栄光(体育賞)を受賞しました。
受賞を記念して
メダル栄光(体育賞)とは、スポーツ分野において顕著な成績(オリンピック・パラリンピック出場、国際競技会3位以内、全国大会1位等)を収めた山口県民に対して、その栄誉を讃え、授与されるものです。
例年、山口県庁において授賞式が実施され、山口県知事からメダルが手渡されますが、今回は新型コロナウイルス感染症予防のため、郵送されたメダルを本校において授与する形で実施となりました。授与式では、山川校長からメダルが手渡され、祝福と激励の言葉が贈られました。
令和3年度後期メダル栄光(体育賞)が授与された大会成績および受賞者氏名
大会名 | 成績 | 氏名 |
---|---|---|
第56回全国高等専門学校体育大会 第55回全国高等専門学校体育大会卓球競技 |
男子団体 優勝 |
村上凌平(電気工学科5年) 梶山直栄(電気工学科5年) 斉藤真樹(電気工学科5年) 中尾勇太(電気工学科4年) 田邊皓基(物質工学科4年) 竹村 晴(物質工学科3年) 中尾 亮(電気工学科2年) 三澤秀明(卓球部指導教員) |
卓球部は、10月30日(土)~31日(日)にならはスカイアリーナ(福島県双葉郡楢葉町)で開催された第56回全国高等専門学校体育大会・第55回全国高等専門学校体育大会卓球競技において、男子団体で優勝したことが評価され、今回の受賞に至りました。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策で練習が制限される中、キャプテンの村上凌平さん(電気工学科5年)を中心に練習に取り組み、19年ぶりに全国大会に出場し、全国大会優勝を果たすことができました。今後の更なる活躍が期待されます。