独立行政法人国立高等専門学校機構 宇部工業高等専門学校

EnglishVietnamese
目的別

4年生工場見学研修を実施しました

NEWS

2022.11.14

本校ではキャリア教育の一環として、3年次に2泊3日の工場見学研修を行っています。この研修は企業や大学、研究機関を見る・知ることによって自身の専門に繋がる将来像をイメージし、その実現に向けた意識を高め、学習意欲の持続・向上を図ることを目的としています。

今年度は、令和4年10月12日(水)~14日(金)に、3年生と昨年度に延期された4年生の2学年で工場見学研修を実施することができました。コロナ禍が収まったとは言い難いところでしたが、担任をはじめとする学校関係者の万全の事前調整・準備、並びに見学を受け入れて頂いた企業様等のお陰で、無事すべてのクラスが計画通りに研修を完了させることができました。


各学科の研修実施報告

機械工学科

JAL機体工場

富士通株式会社川崎工場

機械工学科は、東京での工場見学研修を実施しました。
初日の午前はJAL機体工場で機体の整備の様子を見学し、そのスケールの大きさに驚いている様子でした。午後の見学先である小原歯車工業株式会社では歯車製造の様子を見学しました。ここでは、高専卒を含む若手社員との面談も実施していただき、就職や仕事に関する多くの質問に答えていただきました。
2日目は富士通株式会社川崎工場へ行きました。最先端のAI技術やスパコンなどの説明を受け、将来のキャリアについて考える機会になった様子でした。また質疑応答では、採用担当の方からも将来に向けた様々なアドバイスをいただきました。
3日目は日本科学未来館、東芝未来科学館を見学しました。東芝未来科学館では実際に超電導の実験を実演いただきました。
1年延期されて実施された工場見学ですが、学生にとってキャリアを考える上で多くの経験ができました。

電気工学科

中国電力ネットワーク株式会社南原研修所の送電鉄塔

株式会社中電工 安全実習棟での低圧電線路短絡体験

電気工学科は、電力関係の機器の知識や安全意識を高めることを目的として、広島市にある中国電力ネットワーク株式会社南原研修所と株式会社中電工の研修所である安全実習棟で研修を行いました。
中国電力ネットワーク株式会社南原研修所は、新人や入社後の定期的な研修を行う施設であり、送配電に使用する鉄塔や遮断機、遠隔監視・管理のシステムについて実機の動作を含めて説明を受けました。広島県竹原沖の大久野島(ウサギの島で有名です。)に立っている送電鉄塔は高さが日本一の226mの鉄塔と説明もありました。
株式会社中電工の安全実習棟は、社員研修はもちろんの事、社外の電気技術者の安全意識を高めるために危険を体感する実習を提供する施設です。学生たちは丸1日をかけて、落下物衝撃体験、墜落体験などの工事中の事故に関する事象、そして、高圧線間短絡事故再現や低圧充電線短絡体験などの活線事故に関する事象などの研修を受けました。


制御情報工学科

チームラボ株式会社の質疑応答

ソフトバンク株式会社

制御情報工学科は、東京方面にて6社の工場見学研修を実施しました。
この研修は、実際の工場・企業現場の見学を通じて企業活動・生産現場・技術についての知見を広め、次年度の就職活動・進路選択に役立てることを目的としています。1日目にはチームラボ株式会社とメンバーズ株式会社、2日目には三菱電機ビルソリューションズ株式会社と富士通株式会社、3日目にはソフトバンク株式会社と日本航空株式会社機体工場を見学させていただきました。これらの企業には制御情報工学科の卒業生も就職しており、この研修において、実際の開発現場やオフィスなどを見学することにより、学校の普段の授業や実習では経験できない貴重な経験をさせていただきました。4年生にとって本研修は、今後の就職活動・進路選択を考える際の本格的なスタートを切るきっかけになったことと思います。


物質工学科

JAXA宇宙センター

東芝未来科学館での静電気体験

物質工学科は、関東圏にある工場、科学館の5か所を見学しました。
初日は、富士通川崎工場で、会社の歴史やスーパーコンピュータ京や富岳の実物大模型の見学、次世代の生体認証について説明を受けました。その後、社会人としての心構えや人事の方と採用について説明を受け、活発な質疑応答が行われました。
2日目のJAXA宇宙センターでは、宇宙開発の歴史や宇宙開発の最新技術について見学しました。続いて訪問したグリコピア千葉工場にて、グリコの歴史と製品への情熱を学び、実際の製造現場をグループごとに見学しました。機械化された製造現場の様子に、学生は非常に興味を持っている様子でした。特に、アイスクリームを保管する冷凍庫に入り寒さを体験する体験は印象的でした。
最終日は日本科学未来館と東芝未来科学館で、科学体験をしました。東芝未来科学館での超電導のサイエンスショーや静電気体験では、多くの学生が楽しんでいました。


経営情報学科

トリドールホールディングスで説明に聞き入る学生

TOKYO GROBAL GATEWAY

経営情報学科は、トリドールホールディングス、TOKYO GROBAL GATEWAY、 東京大学本郷キャンパス、本田技研工業、Small worldなどを見学しました。
丸亀製麺で有名なトリドールホールディングスでは、本社機能のオフィスを訪問。カフェのような環境でのオフィスワークという、普段の学校生活では想像が難しい業務環境を実際に見学することができました。また、TOKYO GROBAL GATEWAYでは、様々なシチュエーションを再現した環境で、外国人教師と英語のみのコミュニケーションに挑戦しました。普段学んでいる英語が実際に役立つことを経験する、貴重な機会になったと思います。
本来、昨年度実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、延期しておりました。今年度、なんとか実施でき、学生生活の思い出を一つ増やすことができました。


最後に、本研修の趣旨をご理解頂き、コロナ禍での実施・参加への同意をいただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。引き続きのご支援・ご協力をよろしくお願い申し上げます。


このページを印刷する

ページ上部へ