NEWS


ページ上部へ
2025.02.21
令和7年1月16日(木)、本校が学術交流協定を結ぶ台湾文藻外語大学(高雄市)から盧秀滿先生が来校し、現在宇部高専で中国語の教育実習を行っている文藻外大学生2名の授業を視察しました。

中国語の授業での教育実習の様子
昨年10月から今年2月末までの5ヶ月、文藻外語大学応用華語系の学生2名が教育実習を行っています。実習の内容は、4年生の中国語の授業での教育実習や、国際寮にて希望する寮生に対して「台湾華語ナイトスクール」を開講、さらには中国語の授業で使用している教科書『理系のための中国語入門』の自学自習用動画を実習課題として作成しています(指導教員は畑村学教授)。

オープンキャンパス留学交流室ブースでの台湾紹介
盧秀滿先生は1月17日(金)には校長室を訪問し、金寺校長、畑村副校長と、今後も両校で学生の派遣と受入等で協力していくことを話し合いました。
![]() 校長室での懇談の様子 | ![]() 懇談後の記念写真 |
実習生は2月末まで滞在し、実習の最後には成果報告会を行います。
令和7年度も夏には本校学生が文藻外語大学で中国語および台湾文化を学ぶ研修を行う予定です。
ページ上部へ