独立行政法人国立高等専門学校機構 宇部工業高等専門学校

EnglishVietnamese
目的別

シンガポールポリテクニックで語学研修を行いました

NEWS

2022.11.08

令和4年8月21日(日)から9月18日(日)まで、シンガポールのシンガポールポリテクニックでの語学研修に学生9名(1年生4名、2年生2名、3年生2名、4年生1名)が参加しました。この語学研修は、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となって以来3年ぶりの実施となりました。

授業風景

チームでのスピーチ

シンガポールポリテクニックが提供する研修プログラムのタイトルは、「Cross Cultural Communication(異文化コミュニケーション)」。英語に関する授業はもちろんのこと、シンガポールの歴史・文化、食べ物、シングリッシュなど、シンガポールについての理解を深める内容となっています。授業では、スピーチの方法を中心に、映画、動画、音楽、ニュースなど、本場の流行を活かした題材による授業が行われました。加えて、この研修の特徴として、教室外での活動が非常に多く、シンガポールの歴史を学ぶツアーへの参加、博物館・植物館の訪問、セントーサ島やチャイナタウンなどの訪問があり、訪問した各地で現地の人達や観光客にインタビューをするといった課題もありました。

また研修期間中は、シンガポールポリテクニックの学生が、ボランティアで授業だけでなく、現地での生活も積極的にサポートしてくれました。休日も一緒に観光や買い物へ出かけ、現地の学生と深く交流できたことは、参加学生にとって良い経験になりました。

シンガポールポリテクニックの学生ボランティアと一緒に

学生からのコメント

工藤暦暉(機械工学科1年)

僕はシンガポールの語学研修に参加してとても良い経験をしました。
最初のころは、現地の大学生と話すとシンガポール独特の英語で聞き取りにくく、会ったばかりにも関わらず、頻繁にジョークを会話の中に挟んだりして理解もしづらいことがありました。しかし、初日から積極的に話しかけ、コミュニケーションをとり、交友関係を築きあげることができました。
また日々の生活では、目標を持ちながらやることによりモチベーションを上げるなどの工夫をしました。
研修が終わるころには、現地の大学生と色々な場所に行ったり、一緒に過ごす時間を積み重ねられたことで、初めのころより会話がスムーズになりました。初めての海外ということもあり不安な部分もありましたが、この研修を通じ、英語で会話をする楽しさをより感じることができるようになったと思います。

桝田七海(経営情報学科4年)

私は、スピーキング力を向上させたいと思い、シンガポールの語学研修に参加しました。最初は、日本と全く違う環境での生活や全て英語で行われる授業になかなか慣れることができませんでしたが、現地の学生と一緒にご飯を食べたり、色々な所に遊びに行ったりしているうちに自然と英語で会話が出来るようになっていきました。
また、毎日授業の最初に行われる1分間のスピーチや毎週金曜日に行われる5分から10分間のスピーチでスピーキング力だけでなくコミュニケーション力や人前で堂々と話す力も身につきました。今まで私は、DMM英会話や宇部高専に通う留学生との会話でも、自分から積極的に話すことはありませんでした。しかし、語学研修を終えてから、英語での会話が楽しいと感じるようになり、話が弾むようになりました。
英語の上達以外にも滅多に経験できないようなことをたくさん経験でき、とてもいい研修になりました。


このページを印刷する

ページ上部へ