独立行政法人国立高等専門学校機構 宇部工業高等専門学校

EnglishVietnamese
目的別

物質工学科

Department of Chemical and Biological Engineering

化学工業または生物工業における開発、生産などに係わる実践的技術者を育成します。

宇宙や地球を構成する物質は、そのかたちを変えて生命も造っています。人類は、基本物質を組み合わせて生活や生産に必要なものをつくり、現在の豊かな社会を築いています。
物質工学科では、物質の性質や機能を原子・分子のレベルで解明し、原子・分子を組み合わせて新しい物質を設計し生活や産業に役立つ製品の生産に関わる技術者、あるいはエネルギー・資源の有効利用や地球環境の保全に携わる技術者を養成しています。
本学科では、化学品や材料(繊維・プラスチック・半導体など)の設計や製造に関する化学技術者や、生物を用いた食品や医薬品などの検査や製造に関する生物技術者を養成します。

学びの種類

chemical_shurui

こんな人を歓迎します

■化学や生物に興味を持ち、物質や微生物について勉強したい人
■資源や環境に関心を持ち、リサイクルや資源化について学びたい人
■自然現象に興味を持ち、新しい物質をつくってみたい人

取得可能な資格

■危険物取扱者
■放射線取扱責任者
■作業環境測定士(要:実務経験)
■X線作業主任者
■毒劇物取扱責任者
■公害防止管理者
■環境計量士
■廃棄物処理施設技術管理者 など

こんなことを学習します

化学工業

chemical_gakushu01 私たちの身の回りには、プラスチックやセラミックなどの化学製品があふれています。これらの製品が、どのようにできているのか興味はありませんか?ここでは、化学実験を通して、身の回りの化学への理解を深めていきます。得られた知識や技術は、技術者に必要な実践力となっていきます。

生物工業・環境

chemical_gakushu02 バイオや環境について学びます。DNAや遺伝子といったバイオ研究の最先端に触れることもでき、医薬品や食品に関する知識も学べます。また、エコにも力を入れており、環境保全やリサイクルといった分野の理解も深めることができます。

学びの流れ

1年次

まずは、基礎固め

数学や物理、そして英語などの一般教養を幅広く学びます。一般教養は、グローバルな技術者になるための基礎となります。一部の専門科目の履修が始まります。1年生からしっかり実験も始めます!

2年次

専門科目が増えます

徐々に専門科目が増えてきます。特に、理科の中でも「化学」と呼ばれる分野を学びます。

3年次

バイオも学び始めます

化学に加えて、生化学や微生物学といった生物系の専門科目も学び始めます。もちろん、1年を通して、様々な実験も経験できます。

4年次

大学レベルの基礎知識の習得

大学生が学ぶ化学、生物に関する基礎知識を、4年生までで習得します。また、化学工学や機器分析等、実務で必要な知識、技術を学びます。研究室に配属されて、卒業研究も始めます。

5年次

集大成の卒業研究発表

本格的に研究室に所属して、1年間、じっくりと卒業研究に取り組みます。そして、その集大成として、卒業研究の発表会を行います。学会発表で専門家の前で発表する学生もいます。

chemical_01 chemical_02

卒業後の進路(過去3年間)

chemical_sotsugyogo

進学

宇部高専専攻科、東京工業大学、岡山大学、熊本大学、豊橋技術科学大学、広島大学、九州工業大学 ほか

化学・食品

宇部興産㈱、宇部マテリアルズ㈱、協和発酵キリン㈱、サントリープロダクツ㈱、㈱資生堂、ダイキン工業㈱、旭化成㈱ ほか

鉄鋼・非鉄

彦島製錬㈱、宇部スチール㈱

機械・輸送機器

㈱ヒロテック、マツダ㈱、㈱HIVEC

電気・機器

㈱半導体エネルギー研究所

その他の製造業

グンゼ㈱、日本ペイント・インダストリアルコーティングス㈱、東レ㈱、(独)国立印刷局 ほか

運輸・サービス

㈱NTT-ME、太平洋コンサルタント㈱

その他

㈱三井化学分析センター

先輩からのひとこと

chemical_senpai宇部高専 物質工学専攻
飯田 龍也さん
平成26年3月卒業
宇部市立常盤中学校出身

宇部高専で将来の自分を支える基礎を身につける

私は、高専生活を通じて大学生にも劣らない知識と研究能力を手に入れました。宇部高専では5年間を通して専門分野における幅広い基礎力を修得できます。物質工学科の専門は化学系、生物系の分野です。早い段階から専門科目を学ぶので、5年次修了までに大学卒業相当の知識を得ることも可能です。また、2年次から実験実習が始まり、大学1年生にあたる4年次から研究室に所属します。一般的には大学4年生から研究室に所属するため、高専では3年も早く実践的な研究に取り組むことができるのです。このように、高専では専門的知識と実践的技術を早いうちに身につけることができ、これらの知識と技術は将来の自分を支える基礎となります。宇部高専卒業後の進路には色々な選択肢があります。就職は勿論、専攻科、大学や大学院への進学も可能です。私は専攻科から大学院へ進学する道を選択しました。大学院でさらに研究能力を磨き、科学者になることが私の目標です。選択肢は自分自身で拡げていくこともできるので、5年間の高専生活を自分のペースで有意義に過ごすことが大切です。

アーカイブはこちら


教育課程・シラバス物質工学科教員紹介

このページを印刷する

ページ上部へ